• お問い合わせ

ドウダンツツジ(満天星)の手入れや剪定方法

ドウダンツツジ(満天星)とは

  1. ドウダンツツジは春に咲く白い小花が特徴です。
  2. 秋(10月中旬から11月)は紅葉が綺麗な、落葉性の花木です。
  3. 刈り込みに耐え、小枝が密に出るので、生け垣用としてもオススメです。

白いスズランのような花が大量に咲きます。紅葉も美しく目の覚めるような鮮やかな赤色に色づきます。

ドウダン、ドウダンツツジ(満天星)の手入れ
ドウダン、ドウダンツツジ(満天星)の手入れ

花言葉

「節制」「上品」「私の思いを受けて」「返礼」

白い花が咲きほころぶ様を満天の星に見立てたのが、名前の由来

水やり

水を切らしてはダメ!

庭植えの場合は基本的に必要ありませんが、夏の極端に乾燥する時期には、朝か夕方に十分に与えてください。
「幼木」は根っこが短いので、水がなくなるとすぐ枯れてしまいます。 鉢植えと同じ感覚で水やりをします。
夏場に乾きすぎる場所では、株元に腐葉土等を敷くといいでしょう。

栽培環境

日当たりのよい戸外で栽培します。日陰では花つきが悪くなるだけでなく、紅葉の色も冴えません。
酸性土壌を好み、シャクナゲやツツジと同じく、地表近くにたくさんの細い根を張ります。
庭植えは、酸度未調整ピートモスと腐葉土をすき込んで、水はけと水もちをよくしてください。

肥料

花後に緩効性化成肥料や有機質肥料(油かすなど)を施します。
春の芽出し期に効果が表れるように、2月から3月の休眠期に春と同様の肥料を施します(冬に植えつけ、植え替えを行った株を除く)。

病気と害虫

病気

特にありません。

害虫:ハダニ

深刻な被害を与える害虫はいませんが、乾燥する8月下旬から9月にハダニが発生します。

植え替え

植え替えの適期は、新芽が伸び始める前の3月から4月、または厳寒期を除く落葉期です。鉢植えは2年ごとに植え替えます。根鉢を1/3程度くずし、一回り大きな鉢に、深植えにならないように植えつけます。
庭植えは、酸度未調整ピートモスと腐葉土をすき込んでから植えつけます。根を広げるように浅植えにし、株がぐらつくときには支柱を立ててください。

剪定

4月ごろに花が咲き、その後夏に来年の「花芽」をつけます。 花や紅葉を楽しむ場合、6月を過ぎて伸びすぎてしまった枝は、不要なので切ってしまいます。
細かい枝が密につき萌芽力も強いので、刈り込んで生垣や玉物に仕立てます。

  1. 丸く刈り込んだ樹形にしたり、生け垣などに利用したりするときは、剪定を行います。
  2. 適期は新芽が伸びる5月中旬から6月中旬です。
  3. 花芽は前年の夏にできるので、夏以降の剪定はせっかくできた花芽を切ることになります。
  4. 紅葉だけを楽しむのであれば、いつでも行えます。
  5. 夏以降に伸びた徒長枝は、紅葉が終わる11月中旬~12月に切り戻して、樹形を整えます。

宮原福樹園より

庭木や生垣などに、ごく普通に植えられる、馴染みのある植木です。
新緑、開花、紅葉と、四季折々の見所が多いので、楽しめますよ。

お見積り無料 24時間受付お見積り無料 24時間受付 お問い合わせ

庭木の剪定から消毒・除草・害虫駆除など
お気軽にご相談ください

対応地域
福岡県福岡市・那珂川市・春日市・大野城市・太宰府市・筑紫野市・小郡市・朝倉市
佐賀県鳥栖市・三養基郡基山町など